VORT京橋Ⅱ 7階
VORT東日本橋Ⅱ 3階・4階(セット販売)
VORT 京橋Ⅱ 7階
「京橋」駅から徒歩3分、「東京」駅から徒歩6分の場所に位置するオフィスビルです。内装はプロのデザイナーによってリノベーションが施され、フロアごとに異なるさまざまなインテリアデザインにより、新しい働き方を提供します。また、物件の近隣では再開発で大型ビルの建設が進み、周辺での発展が期待されています。
VORT 東日本橋Ⅱ 3階・4階
「馬喰横山」駅から徒歩3分、「東日本橋」駅から徒歩3分、さらに「馬喰町」駅からも徒歩4分の好立地な場所に位置し、徒歩10分以内に6 駅4路線の利用が可能な利便性のよい物件です。また、1Fエントランスや水廻りなどバリューアップ工事を実施し、より落ち着いた高級感のある空間に生まれ変わりました。当エリアは、都内有数のビジネスエリアとして発展を続ける「東京」・「丸ノ内」・「大手町」エリアへのアクセスもいいことから、オフィス需要がみられるエリアです。
所在地
【VORT京橋Ⅱ 7階】
東京都中央区京橋一丁目6番13号
【VORT東日本橋Ⅱ 3階・4階】
東京都中央区東日本橋三丁目4番1号
交通
【VORT京橋Ⅱ 7階】
東京メトロ銀座線「京橋」駅:徒歩 3分
都営浅草線「宝町」駅:徒歩 4分
JR各線「東京」駅:徒歩 9分
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅:徒歩 7分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅:徒歩 8分
都営浅草線「日本橋」駅:徒歩 7分
【VORT東日本橋Ⅱ 3階・4階】
都営新宿線「馬喰横山」駅:徒歩 3分
都営浅草線「東日本橋」駅:徒歩 3分
JR総武本線「馬喰町」駅:徒歩 4分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅:徒歩 6分
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅:徒歩 8分
都営新宿線「浜町」駅:徒歩 9分
築年月
【VORT京橋Ⅱ 7階】
1989年10月(平成元年)新耐震基準適合
【VORT東日本橋Ⅱ 3階・4階】
1991年10月(平成3年)新耐震基準適合
管理
【VORT京橋Ⅱ 7階】
ボルテックス合人社建物管理㈱
【VORT東日本橋Ⅱ 3階・4階】
㈱ビルセンター
専有面積
【VORT京橋Ⅱ 7階】
159.96m²(48.38坪)
【VORT東日本橋Ⅱ 3階】
113.43m²(34.31坪)
【VORT東日本橋Ⅱ 4階】102.90m²(31.12坪)
管理費
22,694円※/年
修繕積立金
18,954円※/年
物件詳細情報
京橋エリア図
東日本橋エリア図
価格・募集要項
- 契約形態
- 不動産特定共同事業契約(任意組合契約)【不動産特定共同事業法第2条第3項第1号】
- 契約期間
- 9年10カ月間
- 一括売却の時期
- 期間満了までの間に市場環境を勘案して売却します
- 計算期日
- 各年3月末日および9月末日
※ ただし事業が終了した場合は終了月の翌月末日まで
- 分配予定日
- 各年4月末日および10月末日
※ ただし事業が終了した場合は終了月の翌々月末日まで
- 今回募集予定総額
- 1,200,000,000 円(税込)
【土地:834,973,357円、建物:331,842,403円、消費税:33,184,240円】
- 総口数
- 1,200口
- 1口の価格
- 1,000,000円(税込)
- 出資単位
- 5口以上
- 業務執行組合員
(理事長) - 株式会社ボルテックス
- 業態
- 【VORT京橋Ⅱ 7階】
アニメのセル画・マンガ原画のNFT化企画とその販売
【VORT東日本橋Ⅱ 3階・4階】
医薬品開発受託サービス、労働者派遣事業- 仕様
- 【VORT京橋Ⅱ 7階】事務所
【VORT東日本橋Ⅱ 3階・4階】事務所
- 賃貸期間
- 【VORT京橋Ⅱ 7階】
2022年10月1日~2025年1月31日(2年更新)
【VORT東日本橋Ⅱ 3階・4階】
2020年9月1日~2023年8月31日(2年更新)
- 契約締結の当事者
- 事業者株式会社ボルテックス自らが不動産特定共同事業契約の当事者となります
- 取引条件の有効期限:2023年5月31日
- 本商品は、取引の概要をまとめたものであり、詳細は別途、不動産特定共同事業契約の成立前交付書面をご確認ください。
掲載の情報は2023年3月2日現在のものです。掲載情報は予告なく変更される場合があります。
募集終了物件一覧
VORT赤坂Ⅱ 1階
VORT新橋Ⅲ 7階
VORT 赤坂Ⅱ 1階
本物件は、「赤坂サカス」の隣に位置し「赤坂」駅から徒歩4分、「赤坂見附」駅から徒歩8分、ほかにも4駅4路線が利用可能で、利便性の高さが魅力です。2022年に竣工した築浅物件で、道路側にはガラス面を多用。専有面積198.11㎡(59.92坪)という仕切りのない開放的な空間が広がります。
VORT 新橋Ⅲ 7階
6路線3駅の使用が可能、「新橋」「汐留」駅から徒歩5分圏内の立地で、第一京浜沿いの角地にある視認性が高い物件です。窓幅が広く採光が取りやすい明るいオフィス空間をはじめ、機械警備のセキュリティ、駐車場を完備しており入居テナント様に好評をいただいております。また、東京シャンゼリゼプロジェクトが計画されている新虎通りの近くに位置していることから、今後も魅力ある街並みを目指した発展が見込まれます。
VORT水道橋Ⅲ 4階
VORT御堂筋本町Ⅱ 8階・14階
東京のほぼ中央に位置し、利便性の高さから大手企業がオフィスを構える水道橋エリアと、大阪が世界に誇るメインストリートであり、大阪を代表する風格を備える御堂筋エリア。東西特徴の異なる物件をセットにし、1つの物件にしたVシェア(不動産小口化商品)です。
日本橋髙島屋
三井ビルディング
10階1004号室
日本橋髙島屋三井ビルディングは、「日本橋」駅に直結。低層階は商業施 設、中・高層階はオフィスからなる超高層複合ビルです。
低層階は大手百貨店が入り、休日、平日問わず多くの人で賑わいを見せて います。中・高層階はグレード高く風格満ちたオフィス空間が広がり、テナント会員制のフィットネスや無料ラウンジが用意されるなど、当ビルの オフィスワーカーが快適に過ごせるサービスを提供しています。
「Vシェアpremium 日本橋 髙島屋 三井ビルディング10階1004号室」は、 信託受益権型の不動産小口化商品です。
VORT 水道橋Ⅲ 5階
JR中央・総武線「水道橋」駅より徒歩4分、都営三田線「水道橋」駅より徒歩5分に位置する立地のよさに加え、3駅6路線の利用が可能。周辺の同規模ビルは築古の物が多い中、本物件は2020年1月に竣工したばかりの物件です。
近くには大企業の本社が多いことから、関連する企業のオフィスニーズが期待できます。
VORT 恵比寿Ⅳ(一棟)
1994年(平成6年)、ビール工場跡地の再開発事業として「恵比寿ガーデンプレイス」が開業し、大きな変貌を遂げた街「恵比寿」。
当該販売物件であるVORT恵比寿 Ⅳは、3駅5路線の利用が可能で、最寄りの日比谷線「恵比寿」駅から徒歩4分の場所に位置しており、都内の主要駅へのアクセスが非常に便利な環境にあります。
また駒沢通りに面する角地で視認性が高く、近隣には代官山をはじめ、お洒落な雰囲気のカフェや、オフィス、ショップ等が立ち並ぶ人気エリアとなっております。
VORT 南青山Ⅱ 3階・水道橋Ⅲ 9階
再開発が進む渋谷エリアや六本木エリア、国際的な魅力あふれる外苑エリアに囲まれながらも明治神宮外苑や青山霊園、 赤坂御所といった自然豊かなエリアに隣接し、一歩奥へ入ると閑静な高級住宅街が広がる南青山エリアと、23区のほぼ中央に位置し、アクセス環境に優れ、その利便性の良さから大手企業がオフィスを構える水道橋エリア。
2つの特徴の異なる物件をセットにし、1つの物件にしたVシェア(不動産小口化商品)です。
VORT 三田2階・水道橋Ⅲ 3階
JR沿線の開発が活発な品川にほど近く、駅周辺の大型開発も控え今後の発展が期待される三田エリアと、23区のほぼ中央に位置し、アクセス環境に優れ、その利便性の良さから大手企業がオフィスを構える水道橋エリア。
2つの特徴の異なる物件をセットにし、1つの物件にしたVシェア(不動産小口化商品)です。
VORT 新橋Ⅲ 6階、8階
6路線3駅の使用が可能、「新橋」「汐留」駅から徒歩5分圏内の立地で、第一京浜沿いの角地にある視認性が高い物件です。窓幅が広く採光が取りやすい明るいオフィス空間をはじめ、機械警備のセキュリティ、駐車場を完備しており入居テナント様に好評をいただいております。
また、東京シャンゼリゼプロジェクトが計画されている新虎通りの近くに位置していることから、今後も魅力ある街並みを目指した発展が見込まれます。
VORT 浅草橋駅前Ⅱ 地下1階、1階
4駅4路線の利用が可能。JR浅草橋から徒歩1分の立地でアクセス環境が良く、大通り沿いに面した視認性が高い物件です。
2020年にバリューアップ・修繕工事を実施。エントランスやトイレ、給湯室などの衛生器具の交換のほか、明るく清潔感ある内装へ改修することで、快適なオフィス環境を提供しています。
VORT 神田Ⅱ 地下1階、1階、2階、3階、8階
5駅6路線の利用が可能で交通アクセスがよく、また昭和通りに面しており視認性が高いオフィスビル。
2017年に大規模リニューアル工事が完了し、フロアごとに異なるデザイン性の高いセットアップオフィスが特徴です。銀座や日本橋エリアでは昭和通り沿いの開発が進められていることから、神田西口エリアに続きこの周辺も開発が行われていくことが期待されています。
VORT AOYAMA 地下1階 002号室
「渋谷」駅、「表参道」駅出口から各徒歩約7分圏内。小さいながらも評判の良い飲食店やショップが連なるエリアです。
VORT AOYAMA Ⅱ 5F
「渋谷」駅、「表参道」駅出口から各徒歩約7分圏内。
青山通りに面し、来訪者だけでなく通行人からも注目を集める特徴的なデザインで芸術性と視認性が高い物件です。
有名デザイナー若林 広幸による設計。
VORT 上野広小路 4F
11路線7駅利用可!都内屈指の利便性の高さを誇る好立地。
江戸から続く歴史ある繁華街で、今もなお、活気あふれる商業エリアです。上野駅へと続く中央通りに面しており、視認性も高いビルです。
VORT 茅場町イースト 1階
東京駅から茅場町まで電車で約9分、銀座・丸の内・日本橋のオフィス街にも好アクセス。
日本最高地価を誇る銀座に代表される中央区に位置しています。
近隣では日本橋や兜町の再開発も進められています。
VORT 新富町
本物件は「新富町」徒歩4分、「築地駅」徒歩7分の好立地に位置し、佃大橋通り沿いの角地に建つオフィスビルです。
東京駅から電車で約10分、銀座・丸の内・日本橋といった日本を代表するオフィス街にもアクセスしやすいため、多くの成長企業がオフィスを構えています。
VORT 原宿
外観はガラスウォールと御影石をふんだんに使用し、バブル期を彷彿とさせるゴージャスな高級仕様と、パルテノン神殿のような2本の円柱が印象的なモダンな外観となっております。
また、周辺にスーパーがないため、1階テナントのスーパー(まいばすけっと)の存在が周辺における本物件の認知度を高めております。