セミナー開催情報
-
第一人者が語る!
家族信託の活用術
認知症による資産凍結を防ぐ方法高齢化が進む中で、近い将来、65歳以上の5人に1人(※)が認知症になると予測されています。
認知症になると資産が凍結され、本人の財産で生活費や介護費用を賄うことはできなくなり、家族に大きな負担がかかる結果になりかねません。
それを防ぐためにも事前の対策が必要です。
本セミナーでは、家族信託の第一人者としてNHK「ニュースウォッチ9」をはじめ、多くのメディアで情報を発信されている杉谷範子氏に実体験を交えながら、家族信託の活用や相続準備の大切さなどについてお話しいただきます。
第2部では、資産運用や生前贈与の選択肢のひとつとして、高い関心が寄せられている不動産小口化商品についてお伝えします。ぜひ、ご参加ください。
※内閣府「平成28年度 高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況」参照
※配信期限:12月18日(水)まで《AGENDA》
〇第1部 司法書士法人ソレイユ 代表 杉谷 範子氏 ご講演
「第一人者が語る!家族信託の活用術 認知症による資産凍結を防ぐ方法」
〇第2部 株式会社ボルテックスからのご案内
「相続準備としての不動産小口化商品「Vシェア®」活用法」
視聴を申し込む
-
揉める相続やめませんか
~不動産小口化商品の活用法~年々増加傾向にある相続トラブル。
その中でも不動産による相続トラブルは全体の約4割を占めております(※)。それは、平等な分割が難しいためです。
しかし、不動産小口化商品の活用により、その問題を解消することができます。
本セミナーでは、不動産小口化商品とは何か、どのように活用するのか、具体的な事例を交えながら解説いたします。
ぜひ、ご参加ください。
※一般社団法人相続解決支援機構(https://www.souzoku.or.jp/)「相続トラブルとその解決に関する調査(2023年)」参照
※配信期限:12月31日(火)まで《AGENDA》
〇相続トラブルの実情
〇資産として不動産を持つことの効果
〇相続の準備にご活用いただいたお客様の事例
〇最新物件情報のご案内視聴を申し込む
-
【100年企業戦略・人生100年計画】
経営戦略・資産形成セミナー地方の優良企業が直面する厳しい状況。
それは少子高齢化と東京一極集中が同時進行する現代において、更に深刻化しています。
そんな中でも地元を愛し、地域活性化に向けて事業活動を続ける東北エリアの経営者のみなさまへ、新たな可能性を示すセミナーとなります。
まもなく創業100年を迎える、宮城ヤンマー株式会社 浅野社長のご講演ほか、
コロナ禍で売上高が半減するなど、数々の困難を乗り越えた弊社が、創業25年で売上800億円を達成するに至った、ビル賃貸業を活用したビジネスモデルをはじめ、東京の富を地方へ再分配する新たな経営戦略の可能性について探っていきます。
私たちが目指すのは、1社でも多くの100年企業を創出すること。
その一歩として、東北の地・仙台で本セミナーを開催いたしました。
新たな視点と具体的戦略の気づきの場として、みなさまにご活用いただけますと幸いです。
※配信期限:2024年12月31日(火)まで≪経営者向け≫
本業を守り、新たなビジネスを生み出す経営戦略
【第1部】全国の経営者の本業を支える!創業25年で売上800億円の軌跡
【第2部】~特別講演~宮城県で創業100年を迎える企業のこれまでとこれから
≪個人向け≫
【第3部】"銀座"を、あなたの資産に。不動産小口化商品「Vシェア®premium」GINZA SIX視聴を申し込む
-
都心オフィスで賃料収入
不動産小口化商品「Vシェア®」ー都心のオフィスビルに投資するー
資産価値が高く、魅力的ではあるものの、個人では難しいと思い、選択肢から外される方も多いのではないでしょうか。
実は、それを実現することが出来るのが、不動産小口化商品「Ⅴシェア®」です。
これまで個人では手が届きにくかった“資産価値が高い都心のオフィス”を小口化して投資することで、安定した賃料収入が期待できる新しい資産運用の一つの手段です。
本セミナーではその仕組みや持ち方について、わかりやすく説明いたします。ぜひ、ご参加ください。
※配信期限:12月31日(火)まで《AGENDA》
〇資産を守り育てることができる不動産とは
〇需給バランスからみた価値観の変化
〇不動産小口商品の活用事例
〇最新物件情報などのご案内視聴を申し込む
-
~経営者のみなさまに奨める~
企業の財務基盤を強化する「区分所有オフィス®」とは事業の継続が年々難しくなる中で、2023年度上期の倒産企業数は4,208件と4年ぶりに4,000件(※1)を超えました。
インフレや円安、社会情勢への不安が高まる中、ステークホルダーを守り、企業が生き抜くには、本業一本での経営に不安を感じている経営者の方も多いのではないでしょうか?
事業のポートフォリオを多角化し、リスク分散をすることは、事業継続性の向上のために有益だと言われています。
本セミナーでは、数ある選択肢の中から「長寿企業数No.1」を誇る「ビル賃貸事業」 (※2)を活用した不動産による事業戦略について提案します。
※1 大手調査機関データより (2023年度上期実績) ※2 大手調査機関調べ (2023年)
※配信期限:12月10日(火)まで《AGENDA》
〇不動産賃貸業を取り入れている企業の事例
〇「希少性」のある不動産が資産価値を高める
〇事業に取り入れやすい「区分所有オフィス®」
視聴を申し込む
-
本業を加速させる経営戦略、
次世代に繋ぐ企業資産を。本セミナーでは、「ビル賃貸業」「自社利用」それぞれの戦略で財務基盤を強固にし、企業価値向上に繋がるオフィス活用の魅力と可能性を探求していきます。
まずは、新規事業として始めやすいと言われる「ビル賃貸業」。
そのビジネスモデルや事例を交え、事業継続性向上の戦略を解説します。
さらに、オフィスを「借りる」ではなく「自分自身で実際に使う」という実需の視点から、みなさまの企業価値向上についてアプローチしていきます。
「貸す」「使う」の二刀流の戦略が取れるオフィス活用について、企業の未来を切り拓く可能性を考える機会として、ぜひご参加ください。
※配信期限:12月23日(月)まで《AGENDA》
〇強固な財務基盤を確保するビル賃貸業とは
〇「希少性」のある不動産が資産価値を高める
〇企業資産としてオフィスを”持つ”という選択
〇VORT®東京八重洲maximのご紹介視聴を申し込む
-
≪午堂 登紀雄氏 登壇≫
投資のプロに学ぶ!利回りだけが重要じゃない!
不動産投資を成功に導く秘訣とは投資への関心が高まる中、あふれる情報の中で何を選択すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
リスクとリターンの適切なバランスは各商材によって異なるため、それぞれの特徴をしっかりと学び、分散投資することでご自身の適切な資産構成を創り上げることが、資産形成を成功に導く重要なポイントとなります。
本セミナーでは、個人投資家として不動産にも取り組みながら、コンサルティングや執筆活動など幅広く活躍されている午堂 登紀雄氏にご登壇いただきます。
投資先を選ぶ際に重要な「収益性(利回り)」「安定性」「流動性」について、それぞれの押さえるべきポイントをお話しいただきます。ぜひご参加ください。
※配信期限:1月16日(木)まで〇第1部 米国公認会計士/経営コンサルタント 午堂 登紀雄氏 ご講演
「投資のプロに学ぶ!利回りだけが重要じゃない!不動産投資を成功に導く秘訣とは」
〇第2部 株式会社ボルテックスからのご案内
「東京都心のオフィスビルで資産運用!不動産小口化商品「Vシェア®」とは」視聴を申し込む
-
金利上昇はどう影響する⁉専門家から学ぶ!
不動産投資の考え方と
最新の市況からわかる注目エリア金利の上昇やインフレ、日経平均株価の乱高下など、経済動向が大きく変化し、情報があふれる中で、何を選択すべきかを悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
特に不動産投資は市況の影響や価格、手間など、見極める点が多くてハードルが高いと思われがちですが、選ぶ商材によって、その難易度が大きく異なるため、仕組みや考え方を学ぶことが重要です。
本セミナーでは、長年にわたり不動産リサーチを専門とされている賀藤 浩徳氏にご登壇いただき、不動産投資の考え方や気になる金利上昇の影響、最新の不動産市況についてご解説いただきます。
投資の視野を広げるために、ぜひご参加ください。
※配信期限:1月20日(月)まで〇第1部 賀藤リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社 代表取締役 賀藤 浩徳氏 ご講演
「金利上昇はどう影響する⁉専門家から学ぶ!不動産投資の考え方と最新の市況からわかる注目エリア」
〇第2部 株式会社ボルテックスからのご案内
「東京都心のオフィスビルで資産運用!不動産小口化商品「Vシェア®」とは」視聴を申し込む
-
個と組織の成長を両立させる新たな取り組み
在籍型出向「Vターンシップ®」とは急速に変化するビジネス環境の中で、個人のキャリアアップと組織の成長の両面に着目する企業が増えています。
そのアプローチ手法の1つとして在籍型出向があり、多くがグループ会社やお取引先との連携で行われてきました。
弊社の在籍型出向「Vターンシップ®」では、会社間の垣根を越え、幅広い業種とのマッチングを行い、個と組織の成長に繋がるリスキリングの場を提供しています。
本セミナーでは、具体的な事例を交えながら、在籍型出向の効果や導入プロセスについて詳しく紹介します。
人材育成にご関心のある経営者様、人事関係者のみなさま、ぜひご参加ください。
※配信期限:2025年3月31日(月)まで《AGENDA》
〇在籍型出向「Vターンシップ」のサービス紹介
〇従来の在籍型出向との違い
〇事例紹介
〇提携企業のご紹介視聴を申し込む
-
実務家税理士が語る
「認知症」になる前に!
今から始める家族のための相続・資産防衛セミナーみなさまご存知でしょうか。
「認知症」になると口座が凍結され、家族でさえも介護や生活に必要な資金として預金を引き出すことができなくなります。実はそのような資産が約250兆円以上あるといわれています。
また、2025年には65歳以上の5.4人に1人が「認知症」になるともいわれており、今後もこのような資産が増えていくと予測されます。
みなさまが築いてきた大切な資産を正しく守り、次世代へと受け継いでいくためには、いま、何が必要なのでしょうか。
本セミナーでは実務経験20年以上の不動産投資専門税理士をお招きし、実例を交えながら、元気なうちに行う資産防衛の方法について、ご提案いたします。(2023年10月24日収録)《AGENDA》
〇知っておくべき相続の準備
〇認知症になると相続対応がなぜできないのか?
〇認知症になる前にやっておきたい3つの柱
〇生前対策の基本視聴を申し込む
-
自社ビル購入を検討の方必見!
オフィスビルをワンフロアから保有するメリットとは「毎月の賃料がもったいないから自社ビルを購入しようかな」と検討される経営者様は多くいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、都心のビジネスエリアで、駅からのアクセスが良く、社員のモチベーションが高まるようなハイグレードなビルを購入しようとすると、大きな費用がかかってしまいます。それを解決するのが、ワンフロアから自社オフィスを保有できる「区分所有オフィス®」です。
本動画では、区分所有オフィスを活用してワンフロアから自社オフィスを購入するメリットや、不安なポイント、ボルテックスのご提供するサービスについてご説明いたします。〇自社ビル購入の悩み
〇ボルテックスの中規模オフィス「VORT」シリーズ
〇自社ビルをワンフロアで保有するメリット
〇ワンフロア購入する際の不安
〇ボルテックスの実績視聴を申し込む
-
合理的で効果的!オフィスは「借りる」より「買う」時代へ
「オフィスの賃料が高く、財務を圧迫している」「自社ビルはほしいが、ビル1棟を保有するのは難しい」そんなお悩みを解決する手段のひとつが、オフィスを自社保有できる「区分所有オフィス®」です。
本セミナーでは、お客様が区分所有オフィスを実需として購入された際の弊社のファイナンス実績や、オフィスを自社で保有している企業の財務戦略など実例を用いてご説明いたします。(2021年4月5日収録)《AGENDA》
〇ご取得される主なニーズ
〇東京のオフィス需要の動き
〇借りる場合と購入する場合の比較
〇自社オフィスに適した物件とは?視聴を申し込む