以前は金融機関での法人営業をしておりました。ある時ボルテックスへ顧客を紹介するため、ボルテックスの営業と同行することがあり、その独自ビジネスモデルの質の高さと営業マンのスキル、知識の高さに驚き入社を決めました。

-
林 健太郎中途
管理本部 管理統括部 / 財務部 財務課 課長
入社年度 - 2015年 -
入社動機について
現在の仕事内容について
現在の私の仕事は物件購入時などに金融機関の窓口対応をしております。当社は営業が強みの会社だと思いますが、営業を【攻め】とすれば、私の仕事は【守り】であると思います。
不動産業というのは歴史的にも統計的にも倒産が多い業種であり、市況の影響が大きく受ける業種でもあります。私が考える倒産のもっとも多い理由が、ファイナンス条件のミスマッチがあります。不動産購入の場合で借入を起こす場合には金融機関にも一通り貸出条件の一般的な考え方やルールがあり、全てをそこにあてはめてしまうと、金融市況が悪化してかつ返済が重なる場合に対応が出来なくなるということがあります。
このようなことが内容、適正な金額、期間を調達できるよう、金融機関との密なコミュニケーションが必要でありとおもっております。金融機関にビジネスモデル等理解してもらうことで金融機関の貸し出し対応にも変化があり、やりがいがあります。
私は最大の攻撃は最強の守備から始まると考えており、社員が安心して、営業活動・業務に従事できるように心がけ仕事をしております。
応募を検討されてる皆様へ
当社は様々な経歴の人が多く、男性・女性も平等にチャンスが与えられ、外国籍の方もいらっしゃいます。経験・未経験・年齢問わず、やる気があれば、チャンスを得られる会社であると思います。